ジャパニーズホラーを牽引するホラー映画界の巨匠・清水崇監督の代表作『呪怨』が、2023年8月12日(土)~20日(日)・こくみん共済coop ホール/スペース・ゼロにて、体感型ライブショーとして上演が決定した。
『呪怨』シリーズは、『呪怨』『呪怨2』のビデオ版に始まり、劇場版、ゲーム、ドラマなど数々のメディアMIX化や『THE JUON/呪怨』シリーズとしてハリウッドリメイク版映画も製作されるなど、2000年代以降の“ジャパニーズホラー”ブームの火付け役として国内にとどまらず世界中の人々を恐怖で魅了する、日本が誇る一大ホラーコンテンツ。
今夏のライブショーでは、2000年に発売されたビデオ版『呪怨』『呪怨2』のストーリーをベースに、真夏にふさわしいライブエンターテインメントとして、身も心も恐怖で震える体験が待ち受ける。
脚本はフジテレビ「ほんとにあった怖い話」等の穂科エミ、演出は朗読劇や舞台等エンタメイベントを幅広く手掛ける田邊俊喜が務め、恐怖監修としてお化け屋敷プロデューサーの五味弘文が作品に参加する。
出演キャストは、小学校教師・小林俊介役に小松準弥、妊娠中の妻・真奈美役に大場美奈、怨念が宿る一戸建てを仲介する不動産屋・鈴木達也役にあべこうじ、その妹で強い霊感を持つ鈴木響子役に原幹恵、中古物件で夫婦生活を始める北田良美役に越智ゆらの、事件の顛末を追う吉川刑事役に野添義弘が出演。さらに「呪怨」の象徴的存在・佐伯伽椰子役に佐々木心音、そして「呪怨」を呼び覚ました猟奇殺人犯・佐伯剛雄役をいしだ壱成が演じる。
その他主要キャストに加え、クワトロキャストの怨霊・佐伯俊雄に、10名の女性キャスト陣による【凶演者】たちが、恐怖の演出を盛り上げる。
▼『呪怨』原案・脚本・監督清水崇コメント
生の舞台で拙作「呪怨」!!正気の沙汰か!?
十数年前、LAでサム・ライミ監督に「『死霊のはらわた』を舞台で!?正気か!?」と問いただした事を思い出し……これって…光栄な事なのか?
実は…舞台演劇で芝居の基礎を学んだ僕としては恐怖に近い不安も拭えず……
が、偶然、顔見知りのキャストも数人いるようで期待も膨らみます。
さんざん亜流の“名ばかり「呪怨」”が出回ってしまってますが…今回はきちんと事前にご相談いただいたし、生みの親として、一観客として、不安【恐怖】は胸の奥へ押し込んで、楽しみにさせていただきます。
脚本・演出、スタッフの方々…皆様、くれぐれも…くれぐれも…どうぞよろしくお願いいたします!
追記:うざキャラ芸人のあべこうじさん、“おふざけ”やり過ぎないでくださいね………苦笑。
清水崇(「呪怨」原案・脚本・監督)
公演詳細・スケジュールは下記公式サイトへ!
■公式サイト
ホラー界の巨匠・清水崇監督の「呪怨」が、この夏、恐怖の体感型ライブエンターテインメントに!
(C) 清水崇・東映ビデオ/『呪怨 THE LIVE 』製作委員会
5月30日(火)