新型コロナウイルスの影響で公開を延期していた『映画ドラえもん』シリーズ41作目となる『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』が、一年間の公開延期を経て、2022年3月4日(金)遂に公開する。
1985年に公開となった『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争』のリメイク作品でありながら、新しい脚本と現在の最新技術を駆使し様々な進化を遂げ、再び大きな宇宙の小さな星を舞台に、ドラえもん達が大冒険を繰り広げます‼クーデターを起こしピリカ星を支配する独裁者:ギルモア将軍役に香川照之、今作のオリジナルキャラクターでありピリカ星の大統領パピの姉ピイナ役を松岡茉優が演じ、Official髭男dismが主題歌を手掛ける本作。さらに、ゲスト声優発表第二弾として朴璐美・梶裕貴・諏訪部順一の超実力派声優陣を迎えることを発表し、大きな反響を呼んだ。
ツッコミ担当の内海崇、ボケ担当の駒場孝からなる大人気お笑いコンビ・ミルクボーイの二人が、なんと今作の『映画ドラえもん』で声優に初挑戦!

また、インタビュー内では声優初挑戦ならではのエピソードトークも繰り広げた二人。アフレコ収録時を振り返った内海は、「本当に初めての経験だったのでめっちゃ緊張しました。1人ずつアフレコブースに入るところをなぜか2人同時に入ってしまい、駒場のアフレコ収録を同じ部屋の中でずっと見守ってました。こいつこんな感じでやるんや~って(笑)」と話し、アフレコの難しさを肌で感じた駒場は「いい意味でアニメを見る目が変わりました!」としみじみと語りました。そんな二人に好きなシーンを聴くと、内海は「ドラえもんに「また会いましょう」と見送るシーンですね。カッコいいセリフです。」と答え、駒場は「ロコロコと再会するシーンは一番頑張りましたし、役にしっかり入り込んでいます!」と、それぞれ好きなセリフを答えた。
声優初挑戦のミルクボーイが、ドラえもん達の宇宙の大冒険をより一層熱くする!二人の好きなシーンにも是非注目していただきたい!
<以下コメント全文>
◆地下リーダー/内海 崇

◆パイロット/駒場 孝

2022年3月4日(金)全国東宝系にて公開!!