ドニー・イェン&ニコラス・ツェーW主演『レイジング・ファイア』壮絶な死闘が勃発する日本版予告編解禁!

(C)Emperor Film Production Company Limited Tencent Pictures Culture Media Company Limited Super Bullet Pictures Limited ALL RIGHTS RESERVED
11月16日(火)

アジアのみならず世界中のファンから愛されるドニー・イェンとニコラス・ツェーがW主演を果たし、中国で公開4週連続1位を記録、220億円突破の大ヒットとなった『レイジング・ファイア』より、待望の予告編が到着した。

監督は、ジャッキー・チェン主演の『香港国際警/NEW POLICE STORY』や『新少林寺/SHAOLIN』、『レクイエム 最後の銃弾』など数多くの大ヒット作を放ち、ポリス・アクションを極め、さらにサスペンスとヒューマン・ドラマを融合する名手としても知られるベニー・チャン。2020年に58歳で惜しまれながら他界し、遺作となる本作で、中国で公開された香港映画歴代1位の興行成績を記録、香港警察アクションの新たなる金字塔を打ちたてた。


解禁となった予告編では、ドニー・イェン演じる、犯人逮捕の為なら躊躇しない正義感溢れるチョン警部が、麻薬組織の壊滅作戦中、謎の仮面を被った集団に襲撃され、警官仲間を惨殺されてしまう場面から始まる。その事件の黒幕として対峙するのが、ニコラス・ツェー演じる、かつての同僚で弟子のような存在だったンゴウ。彼はある事件で警察組織にはめられ投獄されており、犯人を問う尋問に対し「あんたを恨んでる奴かも」とチョンに冷たく言い放ち、ここから激しい闘いが展開される。そして本作のアクション監督も務めたドニー・イェンが魅せる1対多勢の肉弾戦、ニコラス・ツェーの華麗なナイフバトル、バイクを使ったカーチェイスや大迫力の銃撃戦、ド派手な大爆破など、様々なアクションとドラマがスピーディーに展開し、一秒たりとも目が離せない! 

『レイジング・ファイア』予告編

その魅力について、本作でスタント・コーディネーターを担当し、『るろうに剣心』シリーズなどで知られる谷垣健治は、「ドニーとベニー・チャン監督がタッグを組むのは26年ぶり。ベニー・チャン監督は大衆的で派手なものが好きで、ドニーはもう少しディテールの凝ったものが好きなのですが、その違いがうまく調和していました。二人が一緒にやることによる化学反応が大きかったのだと思います」と解説。 さらにその谷垣健治が担当し、撮影に2週間かけたというクライマックスを飾る迫真の一騎打ちの凄まじさは見逃し厳禁!かつて良き師弟関係だったチョンとンゴウがなぜ怒りの炎をぶつけあうことになってしまったのか。予告編からも垣間見られる、ドニー・イェンとニコラス・ツェーが体現する壮絶な死闘に観客の内なる炎もたぎること間違いなしだ。

また、11月26日(金)よりポストカード特典付きムビチケカードの発売も開始。特典のポストカードは第1弾がドニー・イェン、第2弾がニコラス・ツェー。それぞれの本国版ビジュアルデザインとなっておりファン垂涎のアイテムとなっている。数量限定のためお早めに!
(一部劇場を除く。取り扱い劇場は後日HPにて。またムビチケオンラインも同時発売)
<ムビチケカード>


<ポストカード第1弾>


<ポストカード第2弾>

12月24日(金) TOHOシネマズ日比谷他 全国公開!

ShareSNSでシェアしよう!

作品紹介

TOP