真希は丸眼鏡、棘はでこ出し、パンダはパンダ!『劇場版 呪術廻戦 0』“2年ズ”の1年生時のビジュアルが遂に解禁!

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
7月19日(月)

6月には『呪術廻戦』初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦 0』の公開日が、ファンにとって重要な“百鬼夜行の決行日”である12月24日(金)に決定したことや、ティザービジュアル&主人公・乙骨憂太の設定画が解禁となり大きな反響を呼んでいる中、新たな設定画が到着した!
今回解禁となるのは、TVアニメシリーズでは東京都立呪術高等専門学校の頼れる2年生として登場、今作では途中編入してくる乙骨憂太の同級生となる、1年生の頃の禪院真希、狗巻 棘、パンダの3人!

エリート呪術師の家系に生まれるも、呪力を持たずに呪いも見えない代わりに、数々の呪具を使いこなし、高い身体能力を持つ禪院真希は、TVアニメシリーズとはヘアスタイルや制服に加え、トレードマークとなっている眼鏡が変化。


己の言葉が呪いの武器となる呪言師の末裔で、普段から不用意に人を呪わないようおにぎりの具のみで会話をする狗巻棘は原作「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」からもヘアスタイルが大きく変化しており、乙骨憂太に続き、原作者・芥見下々先生からの希望を反映し、アニメスタッフが仕上げた。

見た目はただのパンダだけれど、人語を話し、面倒見も良く、格闘センスも抜群な夜蛾校長が作り出した突然変異呪骸であるパンダは、ビジュアルの変化は無いものの、魅力的でインパクトは絶大だ!

2021年12月24日(金) 完全顕現!!

ShareSNSでシェアしよう!

作品紹介

TOP